どこに住みたいの? 自分にとってのお宝エリアを決める。

どこに住みたいのか決めるポイントは、ライフスタイルに合った自分だけのお宝エリアを発見することです

住む場所を決める場合ほとんどの人は「職場に近い」「学校に近い」「駅に近い」という探し方をする方が大半です。
中には「お洒落な街に住みたい」という方もおられますがほとんどの場合は〇〇に近いという探し方が一般的です。
しかし、インターネットなどで探す人気エリアは家賃が高かったりします。
人気の場所というキーワードに惑わされずに自分にとってより良い条件の場所を探しましょう。
こんな感じの物件とかこのあたりという漠然とした部屋探しもいいですが、しっかり場所や予算を決めてから探した方が自分にあった部屋を探すのにはお勧めです。
職場に近い、買物に便利、バス停が近い、ゴルフ練習場が近くにある…など自分にとってベストな条件で探しましょう

本当のお宝エリアはライフスタイルによって人それぞれ

01

そもそもお宝エリアって何?

お宝エリア=人気のエリアというわけではありません。
雑誌やインターネットの住みたい街ランキングというのがあります。有名なところでは「吉祥寺」「荻窪」「代官山」等よく聞く地名です。(岡山だと「西長瀬」「大元」など人気が高いです。)
お洒落なCafeが多かったり駅が近くて飲食店が多かったり人気の場所はたくさんあります。
しかし、それはお洒落だったり一般的に便利だったりという意味での人気エリアです。

自分にとってのお宝エリアとは、自分のライフスタイルにあった場所というご提案が出来ます。
例えば学生さんなら学校に近いとか、社会人は会社への通勤に便利だったり、遅くまで開いているスーパーやコンビニが近い。
ファミリー層なら学校や公園、あるいは自然環境に恵まれている等、日々の自分の行動に便利な場所が最もお宝エリアなのでしょう。その為、必ずしも人気エリアである必要はないと思います。

02

予算と場所そして設備等の条件は?

お宝エリアの事を書きましたがいくら理想に合う場所でも予算が合わなければだめですよね。予算より安い!!というのはよいですが、場所は良くても家賃が予算より高いというのはなるべく避けた方がよいでしょう。
家賃は毎月必要なものです。仮に5,000円高くなれば外食を1回分、欲しい洋服があっても我慢したりとなってしまいます。部屋が一番大切という方は良いのでしょうが、家賃の為に何かを切り詰めるというのは良い方法とは思えません。
設備や間取りにも同じことが言えます。
絶対角部屋とか最上階,室内は10帖以上で専用洗面付、オートロック付やエレベータ付など設備や間取りの違いでも家賃は変わります。
出窓付の部屋、2階以上など、間取りは一緒でも家賃が違う場合があります。
女性の一人暮らしなのでオートロックなどという条件も良く聞きます。
しかし、真ん中の部屋でもよければ1,000円安かったり、1階なら2,000円安い場合もあります。
オートロックは一見安全そうですが暗証番号がわかれば誰でも入れるという欠点もあります。
それならTVドアフォンの方が訪問者がチェック出来るので安心かもしれません。
エレベーターは1階なら必要ないですし、逆にエレベータがある方が共益費や管理費が高かったりします。
部屋も10帖でなくて8帖なら家賃が3,000円安いとかそんな条件で探してみてはどうでしょう。

03

住みたい場所を決めてから不動産会社に行く

お宝エリアでなくてもそれに近い場所で予算や間取り・設備などをインターネットなどで情報収集したら初めて不動産会社にアポを取って物件の有無を確かめて訪問しましょう。
不動産会社には大きく分けるとターミナル系と地域密着系の2つの会社がありますが、詳しくは改めて説明するとして、住みたい場所の候補がそれぞれ離れているような場合(岡山だと岡山駅に近い駅たとえば西川原駅と北長瀬駅の周辺)は、物件のある地域を全部廻ると結構時間もかかります。
こんな方はターミナル系の不動産会社を利用すると比較的物件を見つけやすいです。
ターミナル=駅その名の通りいくつもの沿線が乗り入れているようなターミナル駅(岡山駅)のそばに店舗を構えて幅広い地域の物件を扱っているので色々な物件情報が集まってきます。探しやすくて便利という反面、自社での管理物件は比較的少なく一つ一つの物件に詳しいわけではないという欠点もあります。
ターミナル系不動産会社に来店された方なら、部屋の有無を他の会社に問い合わせをしているのを見られたこともあるでしょう。広いエリアの中で探す場合に利用すると便利ですが、決まった場所がある場合は
地域密着系の不動産会社をお勧めします。
地域密着の名の通り、大きな範囲ではなく「〇〇大学周辺」とか「〇〇学区」とか、比較的移動距離の近いエリアで長く営業している不動産会社で自社で管理している物件が多いというのがほとんどです。
ターミナル系と違い、自社管理が多いので(不動産会社のホームページの見方でも書きました)細かい部分や地域の情報も手に入る場合が多い。どちらの不動産会社が良いというわけではなく探し方によって使い分けるのも賢い部屋探しの方法です。